コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社スズ木

  • 会社概要
  • 日常茶飯器
    • お茶の器
    • 陶板
    • 小鍋
    • 土鍋
    • ごはんの器
    • 機能の器
  • パンダ食堂
    • マルチポット・ほうろく-焙じ器-・櫛目のないすり鉢
    • とうばん・ミニグリルパン
    • ミニマルポット ウチ・ソト クッカー
    • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋
  • 商品カタログ
    • お茶のうつわカタログ
    • 耐熱のうつわカタログ
    • 暮らしのうつわカタログ
    • パンダ食堂カタログ
    • キャラクターカタログ
    • 日常茶飯器カタログ
  • 萬古焼
    • 萬古焼とは
    • 萬古焼の取り扱い方
  • お問い合わせ
  • インフォメーション
  • 動画レシピ
  • 社員のつぶやき
  • オンラインショップ
  • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋

急須

  1. HOME
  2. 急須
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 kksuzuki 社員のつぶやき

桜満開

桜が満開という便りが聞こえてきます🌸 何年かぶりにお花見宴会も規制が解除され、 賑やかに楽し 皆さん桜を楽しんでいますね✨ 桜開花のニュースを聞くと どうしようもなく 食べたくなるのが桜餅花見団子😊 桜餅も関東と関西では […]

2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 kksuzuki 社員のつぶやき

春のお彼岸

春のお彼岸は、 春分をはさみ前後3日を合わせた7日間。 春分の日は昼と夜の長さがほぼ等しくなる日で、 太陽が真西に沈むことから 西方の極楽浄土につながる日とされたため、 お墓参りをする風習になったそうです😊 彼岸の期間に […]

2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 kksuzuki インフォメーション

心も、ほっと

とても 暖かくなり 春が ようやく やって 来ました これからの 新しい環境や 生活に 向かって 期待と 不安を 感じている人も、、、 「Science」という科学雑誌で 2008年に 発表された 研究では 手に 温かい […]

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 kksuzuki 社員のつぶやき

しだれ梅まつり開催

今年も鈴鹿の森庭園にてしだれ梅まつりが開催されています(*^^*) 土曜日はまだまだ見頃とはいえませんでした(T_T) スズ木も萬古焼の販売をしております。 今年は小鍋やアヒージョ鍋も取り揃えています。 見頃は来月に入っ […]

2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 kksuzuki 社員のつぶやき

新しい一年の幕開け!

今年の年末年始は… 三年ぶりに 帰省した方 三年ぶりに 旅行へ行った方 今まで通り 感染対策をしている方 さまざまな過ごし方をされたのではないでしょうか。 お正月には魔除けと長寿を祈る意味のお屠蘇。 縁起物を詰め込んだ、 […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 kksuzuki 社員のつぶやき

この様にして萬古焼の急須は作られる

今回は萬古焼急須の作り方の一つ(排泥式い込み成形)について解説したいと思います。 この作り方ですと非常に軽い急須を作る事が出来ます。 他にも・水ゴテ成形・圧力い込み成形・ロクロ成形・木型による成形(型萬古)等が有ります。 […]

2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 kksuzuki 社員のつぶやき

宝瓶急須を使用した、冷茶の作り方

今回は、宝瓶急須を使用して、 夏にピッタリな、冷茶を作ります。 茶葉は、スーパーなどで売っている緑茶、 水はミネラルウォーターを使用します。 ①急須の底部分が茶葉でうまるくらいの量と、氷を1~2個程茶葉の上に置きます。 […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 kksuzuki インフォメーション

第61回 四日市ばんこ祭り

今年で第61回目となり、四日市ドームでの開催となります。 掘り出しもの、こだわりのもの、 「楽しい」をいっぱいご用意しております。 初めてのドーム開催。 今までとはちょっと違った感じで 皆さんに出会えること楽しみにしてい […]

2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 kksuzuki 社員のつぶやき

今日は八十八夜

立春(2/4)から数えて88日目を八十八夜といい  今年は5月2日がその日になります。 『八十八夜に摘んだ新茶を飲むと病気にならない』 という言い伝えが有るとか・・・ 八十八を組み合わせると「米」という字になる事や、 末 […]

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 kksuzuki 取扱い商品

スズ木の急須がテレビで紹介されました!

3月4日(金)に放送された、 テレビ朝日「ザワつく!金曜日」の 工場クイズでスズ木で取り扱っている急須が紹介されました! 番組では、四日市の萬古焼が紹介されていたのですが、 その中で今回登場していた急須が、 伝統工芸士 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • 桜満開
  • カタログの商品画像
  • 春のお彼岸
  • 今日はホワイトデー
  • 久しぶりの…
  • 会社概要
  • 萬古焼とは
  • 萬古焼の取り扱い方
  • 日常茶飯器
  • お茶の器
  • ごはんの器
  • 土鍋
  • 機能の器
  • パンダ食堂
  • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋
  • 櫛目のないすり鉢
  • 陶板・ミニグリルパン
  • 商品カタログ
  • お問い合わせ
  • インフォメーション
  • プライバシーポリシー
  • オンラインショップ

Copyright © 株式会社スズ木 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 会社概要
  • 日常茶飯器
    • お茶の器
    • 陶板
    • 小鍋
    • 土鍋
    • ごはんの器
    • 機能の器
  • パンダ食堂
    • マルチポット・ほうろく-焙じ器-・櫛目のないすり鉢
    • とうばん・ミニグリルパン
    • ミニマルポット ウチ・ソト クッカー
    • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋
  • 商品カタログ
    • お茶のうつわカタログ
    • 耐熱のうつわカタログ
    • 暮らしのうつわカタログ
    • パンダ食堂カタログ
    • キャラクターカタログ
    • 日常茶飯器カタログ
  • 萬古焼
    • 萬古焼とは
    • 萬古焼の取り扱い方
  • お問い合わせ
  • インフォメーション
  • 動画レシピ
  • 社員のつぶやき
  • オンラインショップ
  • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋