2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 kksuzuki 社員のつぶやき 秋の気配 朝夕と涼しくなり、過ごしやすくなってきました。 ちらほらと秋の気配を感じはじめました。 収穫を今かと待つ稲穂、無花果、風にゆれる秋桜。 まだ青いけどみかんも見つけました。 きっとすぐに色づいてくるんでしょうね。 短い秋で […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 kksuzuki 社員のつぶやき 2023年三重県フェアに出店します! 本日からイオン福岡店で、「2023年三重県フェア」を開催中! 三重県産品を集めた物産展や抽選会を開催するほか、 クイズショーなども行われ、三重県のご当地キャラクターや忍者も来てくれます。 スズ木は、昨年に続き二年連続の出 […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 kksuzuki 社員のつぶやき 土用の「う」 7月30日は土用の丑の日! 土用の丑の日には鰻というイメージが強いですね😊 平賀源内がこの風習を作り出したという説がよく聞くお話です。 もともと丑の日に「う」のつくものを食べると 健康に良いという民間信仰があったそう! […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 kksuzuki 社員のつぶやき 久しぶりの東京観光 少し前になりますが久しぶりに妻と東京に行きました。 展示会などでは行くことはありますが 観光では修学旅行以来で何十年ぶりかの観光でした。 田舎の夫婦の観光といえばやっぱり東京スカイツリーです。 外国人もたくさん来ていてコ […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 kksuzuki 社員のつぶやき 泗水十貨店ブランド、先行販売開始! 今日から 「じばさん名品館」で 泗水十貨店の商品が販売されています。 ちなみに「近鉄百貨店四日市店」では昨日より2階で販売されています! 三重県四日市市があらたな土産ブランドとして発表した「泗水十貨店」。 ブランド名は、 […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 kksuzuki 社員のつぶやき いばら餅 子供の日が過ぎ、私の住んでいる四日市ではこの頃になると 和菓子屋さんの店先に「いばら餅」という旗がはためきます 「いばら餅」というお菓子はサルトリイバラの葉っぱで包まれた お餅の中にあんこが入った餅菓子です 調べてみると […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 kksuzuki 社員のつぶやき ごまの効能 絶世の美女、クレオパトラや楊貴妃も好んで食べていた「ごま」🥰 ごまには、 脂質・タンパク質・炭水化物・鉄・カルシウム・ミネラル・ビタミン・食物繊維など… 人間の体に必要な栄養がぎゅっと含まれています👍 今回は ごまの効能 […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 kksuzuki 社員のつぶやき 梅干しの効能 昔から梅干しは多くの効能から「三毒を断つ」と言われてきました。 三毒は「水毒(体内の水分の汚れ)」「食毒(食生活の乱れ)」「血毒(血液の汚れ)」を指します。 梅干しは意外にもアルカリ性食品! アルカリ性食品はドロドロの酸 […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 kksuzuki 社員のつぶやき お米の効能 今 四日市では 田植えが 始まっています 田植えを 終えた 水面が キラキラする田んぼ✨ 私の とても 好きな風景です😊 日本人は 長い間 主食に お米を 食べてきました 主食に お米を 摂取することが 日本人の 健康に […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 kksuzuki 社員のつぶやき カタログ撮影 現在、スズ木ではカタログを制作中! カタログに使用する調理写真を撮影しました✨ この季節、材料が少なく苦労しましたが… 美味しそうな海鮮鍋が出来ました😊 野菜も少しずつ夏野菜に変わりつつありますが、 旬の野菜を入れたスー […]