コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社スズ木

  • 会社概要
  • 日常茶飯器
    • お茶の器
    • ごはんの器
    • 土鍋
    • 機能の器
  • パンダ食堂
    • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋
    • 櫛目のないすり鉢
    • 陶板・ミニグリルパン
  • 商品カタログ
    • お茶のうつわカタログ
    • 耐熱のうつわカタログ
    • 暮らしのうつわカタログ
    • パンダ食堂カタログ
    • 日常茶飯器カタログ
    • ハローキティカタログ
  • 萬古焼
    • 萬古焼とは
    • 萬古焼の取り扱い方
  • お問い合わせ
  • インフォメーション
  • 動画レシピ
  • 社員のつぶやき
  • ご購入はこちら

社員のつぶやき

  1. HOME
  2. 社員のつぶやき
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 kksuzuki 社員のつぶやき

3年ぶりの ばんこ祭り!

3年ぶりに「四日市ばんこ祭り」が開催されました! 場所は初めての四日市ドーム。 スズ木も昔から毎回出店しています(*’ω’*) 今年もたくさんのお客様に来ていただき本当に感謝しています。 来ていた […]

2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 kksuzuki 社員のつぶやき

第76回陶球会

今回は私たち四日市市万古焼の問屋と窯屋さん達で作っている 陶球会というゴルフコンペを紹介します。 今回は76回目の開催です。 一年に2回行われていて今年で38年という長く行われている会です。 メンバーの中には親子で参加な […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 kksuzuki 社員のつぶやき

初夏かな?

また新しい風景に出会いました。 風が強い一日でしたが、元気に逞しく咲き誇る花々に感動です。 こちらもワクワクした気分になります。 これから雨が続くようですが、早くも梅雨が近づいているのかな。 ちょっと憂鬱です。

2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 kksuzuki 社員のつぶやき

今日は八十八夜

立春(2/4)から数えて88日目を八十八夜といい  今年は5月2日がその日になります。 『八十八夜に摘んだ新茶を飲むと病気にならない』 という言い伝えが有るとか・・・ 八十八を組み合わせると「米」という字になる事や、 末 […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 kksuzuki 社員のつぶやき

越谷イオンレイクタウン三重県フェア

2022年6月に、イオン越谷レイクタウンにて 「三重県フェア」を開催予定しています。 この2年はコロナの影響で中止でしたが、久しぶりの開催。 スズ木も萬古焼直販として参加する予定です。 前回開催時写真 今回で9回目、毎回 […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 kksuzuki 社員のつぶやき

今年も豊作😊

たけのこの季節がやってきました。 今年も昨年同様たくさん取れました👍 生えているのを見ると嬉しくなってきます。 取るのも下処理も大変ですが、旬のたけのこは美味しい😋 来月に入ったら今度ははちくが出始めます。 今から楽しみ […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 kksuzuki 社員のつぶやき

じばさん名品館 リニューアルオープン!

本日4月15日より、 じばさん名品館がリニューアルオープンしました。 萬古焼をはじめ、じばさん品が勢揃い! 店内も明るく広々としていて、とても見やすくなりました。 スズ木の商品も並んでいます♪ 今日から17日(日)までの […]

2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 kksuzuki 社員のつぶやき

桜の季節

暖かい日が増えてきて 会社近くの公園の桜がきれいに咲いていました! 桜が咲くとやっと春が来たなぁ~と感じますね(*^ ^*) 通勤中も桜があちこちできれいに咲き誇っていて嬉しくなります♪ 花びらがひらひら散りゆく姿もきれ […]

2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 kksuzuki 社員のつぶやき

春のティータイム

ぽかぽか陽気になってきた今日この頃ヾ(o´∀`o)ノ いろんな所で桜やいちごの スイーツやお茶を見かけるようになりました! 淡いピンクや桃色で彩られて 目にもおいしい~♪ そんなティータイムで使うマグも 可愛いものだと気 […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 kksuzuki 社員のつぶやき

三連休最終日

三連休最終日に車で15分くらいのところにある公園に行きました。 そこにはミニ動物園があり羊やヤギなどの動物が飼育されていて それぞれの鳴き声が聞こえのどかな雰囲気を醸し出しています。 来週には桜も咲くころですからもっと沢 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

  • 3年ぶりの ばんこ祭り!
  • 第76回陶球会
  • 第61回 四日市ばんこ祭り
  • 初夏かな?
  • 今日は八十八夜
  • 会社概要
  • 萬古焼とは
  • 萬古焼の取り扱い方
  • 日常茶飯器
  • お茶の器
  • ごはんの器
  • 土鍋
  • 機能の器
  • パンダ食堂
  • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋
  • 櫛目のないすり鉢
  • 陶板・ミニグリルパン
  • 商品カタログ
  • お問い合わせ
  • インフォメーション
  • プライバシーポリシー
Copyright © 株式会社スズ木 All Rights Reserved.
MENU
  • 会社概要
  • 日常茶飯器
    • お茶の器
    • ごはんの器
    • 土鍋
    • 機能の器
  • パンダ食堂
    • ごはん鍋・IH・直火両用土鍋
    • 櫛目のないすり鉢
    • 陶板・ミニグリルパン
  • 商品カタログ
    • お茶のうつわカタログ
    • 耐熱のうつわカタログ
    • 暮らしのうつわカタログ
    • パンダ食堂カタログ
    • 日常茶飯器カタログ
    • ハローキティカタログ
  • 萬古焼
    • 萬古焼とは
    • 萬古焼の取り扱い方
  • お問い合わせ
  • インフォメーション
  • 動画レシピ
  • 社員のつぶやき
  • ご購入はこちら