2024年5月7日

「ふりかけの日」

五月六日は「ふりかけの日」




「ふりかけ」の元祖といわれる熊本県の薬剤師・吉丸末吉の存在を知らせることと 「ふりかけ」という食文化の発展を 目的として制定されました

5月6日とされたのは 吉丸末吉氏の誕生日が1887(明治20)年5月6日であるからということです

「ふりかけ」の名前の由来は ご飯に「ふりかけ」て食べることからきています

「ふりかけ」の起源は 遅くとも鎌倉時代
鎌倉時代の「厨事類記」に「鮭、鯛、サメの肉を細かく切って塩干しにした楚割(すわやり)」「はなかつほ(花鰹)」である削り節の名前が出てきます

現代風の「ふりかけ」は 吉丸末吉氏が 大正時代に 当時の日本人のカルシウム不足を補うために 魚の骨を砕いて ご飯にかけて食べる方法を考案

大正時代から明治初期に 吉丸末吉氏が「ご飯の友」という「ふりかけの元祖」を発売しました

現代には とても たくさんの「ふりかけ」が 販売されています

「ふりかけ」の成分を見て 普段の食生活で 足りていない栄養素を 摂るようにすると 簡単で効率良く バランスのとれた食事が いただけそうですね🥰




【使用した商品】
小花グラデーション ピンク 飯碗

テキストのコピーはできません。